髭ときくと男性に生えてくるものというイメージが強いですが、女性でも生えてくる場合があります。
スキンケアをするときにふと鏡をみると口まわりやあごまわりに濃い髭を見つけることがあります。
はじめて見つけたときは『女なのになぜ髭が…』とショックを受けてしまうものですが、女性だからといって絶対に髭が生えないことはないのです。
男性みたいに広範囲ではないものの、口まわりやあごまわりに濃い髭が数本生えてくることは珍しいことではありません。
なぜ女性なのに濃い髭が生えてくるのでしょうか。
ここではその原因とどういった対策をすればよいのかをご紹介します。

[女性に髭が生える原因]

女性に髭が生えてくる原因として、ストレス、睡眠不足、食生活の乱れが挙げられます。
精神的なストレスが大きくなったり、寝不足で体がだるかったり、肉中心といった偏った食生活はすべてホルモンバランスを乱す原因となります。
ホルモンバランスが乱れることで女性ホルモンよりも男性ホルモンの方が活発になり、その影響で濃い髭が生えてきてしまいます。

[髭が生えないようにするために]

髭が生えてこないように自分で出来る対策として食生活で女性ホルモンを活性化させることが挙げられます。
女性ホルモンを活性化する効果のある栄養素は大豆イソフラボン、ビタミンB6、ビタミンEがあります。
大豆イソフラボンは豆腐や豆乳、味噌、しょうゆ、納豆といった大豆製品に多く含まれています。
ビタミンB6はマグロなどの魚、レバー肉、大豆製品、ナッツ類、バナナに多く含まれています。
ビタミンEは菜種油などの植物油、ナッツ類、たらこやカボチャに多く含まれています。
これらのうち豆腐や納豆といった大豆製品は普段の食事に取り入れやすいものであるし、大豆イソフラボンは女性ホルモンに似た働きをする栄養素なので積極的に摂取したいものです。
濃い髭はなかなかお化粧で隠すのは難しいものなので、生えてきてしまったものはとりあえず自分で処理するしかありません。
毛抜きや顔用のシェーバーで処理する方が多いですが、処理したあとはしっかりと保湿するようにしましょう。
食生活だけでは効果がなくどんどん髭が濃くなってきてしまう場合には、脱毛サロンや美容クリニックでプロに脱毛してもらう方法もあります。
自己処理よりもお金はかかってしまいますが、何回か通うとほぼ生えてこなくなるので髭ストレスからは解放されます。

女性であることからなかなか人には髭の悩みを打ち明けにくいものですが、自分のできる範囲での対策をして上手に髭と付き合っていきましょう。

こちらにも詳しく書いてあるので、参考にしてください⇒ 女性 ヒゲ

関連記事