コンクリート打ちっ放しやサイディング等、外壁と言っても様々な種類があります。

その中で建売住宅でよく見かける塗装外壁ですが、一般的には新築から10年位のタイミングで実施されるか方が多いと言われますが、中には6~7年位の方もいらっしゃいますし、15年位の方もいらっしゃいます。築年数以外にも海の近くや日の当たり具合と言った環境条件にもよって一概に築何年で塗装しないといけないと言う事はないと思います。

「では、塗装したらどの位持つのか?」と聞かれると先程述べた環境条件の他、使用した塗料の材質や職人さんの仕事具合、建物の構造によって変わってきます。

もちろんお住いの方が少しの汚れや生活に影響のないヒビ割れが気になる方でしたら塗り替える場合もありますので塗料の耐用年数だけで判断するのではなく、お住まいの方の考え方で変わってくるのではないでしょうか?

実際に私の家は築15年以上で塗り替え、2年目に入りましたがヒビ割れや色あせもありません。

近所にお住いの方は外壁色が白系で汚れが目立つと5年位で塗り替えていらっしゃる方もおられます。

結論を申しますと、ヒビ割れから雨が侵入したり腐食していない限り、汚れを気にしないのであれば10年を一つのタイミングの目途にしてみてはいかがでしょうか?
こちらにも詳しく外壁塗装のタイミングについて書いてあるので参考にしてください。
外壁塗装 タイミング

関連記事


    外壁塗装というのは、要するに外壁に塗料剤を塗る行為になります。 これはどんな意味があるのか、といえば家に水分を入れ込まないようにすることがメインの目的になります。 つまりは、それは家の劣化を防ぐことに…


    レンガは粘土や泥などを焼き固めたものですが、 土の中に含まれている鉄分などの影響で色が変わります。 レンガの色は、だいたい赤茶色とか赤褐色のものです。 そのレンガ 合う色は、服のファッションに似ている…